ぼく、はたけやまのりやす、あだなは十円安は
パソコンで「あまのじゃく」を調べてみた。
人のいうことや、することに、なんでもはんたいする人
という意味らしい。すなおじゃないってことだ。
あまのじゃくの写真もあり、毘沙門天(びしゃもんてん)に
ふまれている、いたずらこぞうのような鬼(おに)だった。
マウスでつついてみたら、なぜかあまのじゃくがとびでた。
アマノジャクは、ぼくのおかげで動けるようになったとよろこび
ぜひアマノジャク王子として、その力を使ってほしいと言い出した。
物や人をあまのじゃくにしてしまう力を手に入れたぼくは
次々とその力を使った。いろいろな物があべこべになった。
これはおもしろいことになってきた。
いたずら心がうずき、つぎつぎと町をあまのじゃくにかえていく。
しかし、やりすぎだと思うようになって…。
はれぶたシリーズ第9だん。株式会社岩崎書店