早速トラブルを起こしてしまう。リストラ要因収容所と
社員たちから呼ばれているお客様相談室にやってきた。
まともな社員なんているわけない。イヤミなキザ上司に
競艇狂い、アニメオタクに心を病んでいる剣道の達人。
KY(会社辞めたい)。だが家賃を払うために
2か月だけは我慢してから辞表叩きつけてやる!と
前向きに考える佐倉だったが…。
たまちゃんラーメンや漬物などを製造している珠川食品は
旧態依然の社風、会社のトップはとっちゃんぼうやの副社長。
上司へのお追従で成り立っているクソ会社で腐敗体質。
まともだった会長は失踪しており、会社は右肩下がりのジリ貧。
社運をかけたカップラーメンはまずいとクレームの嵐。
販売されている製品には苦情も多い。この会社、大丈夫?
お客様は神様。なのでお客様からのクレームを大切に!
という創始者の社訓がかかっているものも、嫌な仕事は
島流し的ポジションのお客様相談室に集中する。
わざわざ商品ごとにお客様の声を聞かせて下さい。
とここの電話番号があるからだ。
佐倉はクレームの洗礼を受け、うんざりする毎日。
でもこの職場をやめるわけにはいかない。
半年前に出ていったリンコが帰ってくるかもしれないし
嫌なことから尻尾をふって逃げるのはかっこ悪い。
これはもはや意地かもしれない。
そんな佐倉に一見ダメ社員だが、クレーム処理の達人篠崎が
謝罪の極意を伝授。篠崎も帰らぬ家族を待っていた。
少年漫画的主人公佐倉のがんばりは神様に、
人々の心に届くのか? 光文社文庫